転職サイトは使うべき?使うべきではない?転職サイトのメリット・デメリット

転職サイトフェスティバル

試用期間中の退職は履歴書に書く必要があるの?今後の転職に影響は?

投稿日:

履歴書 左手 緑

自分の都合でやめることになってしまった。

会社が思っていたような労働環境ではなく、辞めたくなった。

試用期間でやめる理由は多くあると思います。

その決断をしたとき

次の転職に響かないか?

根性のない奴と思われ次で雇ってもらえないのではないか?

いろいろ思うことがあると思います。

でも気にすることではありません。

実際、そんなこと全然ありません

この記事は試用期間での退職の仕方や退職した次の就職の際に気を付けるべきことを解説していきたいと思います。

そもそも試用期間ってなに?

書類

多くの企業ではこの試用期間を3ヵ月ほど設けています。

試用期間とは面接やエントリーシートだけではわからない人間性や実際の仕事ぶりなどを見る期間です。

もちろん試用期間だからといって正社員ではないということではありません

試用期間ならすぐやめれるの?

試用期間でなら即日で仕事をやめれるということはありません

先ほども記載しましたが、試用期間であれど正社員であることに違いはありません。

この後で詳しく説明しますが、正社員である以上会社で定められているルールに従わなくてはいけません。

そのやめるまでの期間も会社ごとで定められているため、しっかりと確認するようにしましょう。

退職話の切り出し方

話 暗い 耳打ち

退職をするとなれば会社の誰かには自分が退職する旨を伝えなくてはいけません。

退職を申し出るタイミングや確認するべきことがあるので、注意しましょう。

退職を申し出るタイミング

退職を考えていることを会社に伝えるタイミングとしては、勤務時間外が良いでしょう。

仕事が終わった夕方などですね。

理由としては仕事中にその話を持ち掛けてしまうと忙しいことを理由に相手にしてもらえない可能性が高いからです。

勤務が始まってからの相談もその後の仕事に支障が出てしまうため控えましょう

もちろん直接話を持ち掛けるのも良いですが、連絡先を知っているならメールでの相談でも構いません。

誰に相談するべきか

試用期間で退職をする際、話を持ち出す相手としては直属の上司が良いです。

周りの同僚などに相談すると、どのような形で上司の耳に入るかわかりません。

やはり正確に理由を聞いてもらうには、直属の上司が良いでしょう。

仕事を辞めるタイミング

仕事は基本的に即日辞めることはできません。

民法で定まっている退職までの最短期間として、「退職願を出すなど、退職する意思表示をしてから2週間たてば退職が可能」となっています。

なので最低でも2週間前までに退職しようと考えていることを伝えるようにしましょう。

ですがこの退職するまでの期間は企業ごとで設定している場合があります

多くの場合1ヵ月で設定されています。

業務内容などによってては新しく人を雇用しなくてはいけなくなっしまうため、長めに設定されている場合があります。

そのように退職までの期間が企業の就業規則で定まっている場合、企業が設定したものに合わせるのが良いです。

円満退職にもつながりますからね。

ですが就業規則と民法では後者の方が優先されるため、就業規則に従わなくても良いということも覚えておきましょう。

退職の理由は?

建前としてははっきり伝えた方が良いです。

ですが自分の上司を前に、「~が嫌いだから」などはっきり伝えるのは怖いですよね。

なので多く使われる理由の3つをまとめてみました。

良ければ参考にしてみてください。

風邪や体調不良が理由の場合

「この度はお時間をいただきありがとうございます。突然のお話で申し訳ないのですが、実は退職することを考えています。
試用期間以前より体調が悪く、このままだと勤務することが難しいと判断しました。

試用期間中にこのようなお話をすることになり、申し訳ありません。」

この場合、実際に病院で貰った診断書などがあると話を進めやすいと思います。

さらに長期休暇を取るようになど医師から話をいただいていた際はそのことも伝えると良いでしょう。

仕事が思っていたものと違った

「〇〇という業務を行うと聞き、就職を決めたのですが、現在私が行っている業務のほとんどは△△です。私の確認不足でもあるのですが、業務内容にギャップを感じるため、試用期間ではありますが退職することを考えています。」

思っていた仕事ができず、やりがいを感じられないので辞めたいというケースもあると思います。

この場合は自分の確認不足や、具体的に何が違うと感じたかを伝えると良いでしょう。

会社の雰囲気や人間関係が嫌になった

「正直に申し上げますと、タバコ休憩を理由に多くの人が休憩を頻繁に取るにもかかわらず、タバコを吸わない私の休憩時間は存在しないからです。休憩していてもスマホをいじるなと注意され、嫌気がさしました。このような労働環境では勤務の継続は難しいと考え、試用期間ではありますが退職することを考えています。」

タバコを例に出しましたが、このようにはっきり伝えても構いません。webサイトや口コミだけではわからない社内の様子はもちろんあります。他にも「人間関係がうまくいないため」など、素直に伝えても良いでしょう。

ここまで3つの理由を例文を含めてみてきました。

退職の理由はこれだけに限らず、親の介護や諸事情で住まいが変わるなど、様々な理由があると思います。

どんな理由にしても偽らず伝え、働き続けるのが難しいということを伝えることが重要です。

退職願って出す必要あるの?

就業規則に何も書いていない場合は出さなくても大丈夫です。

口頭で退職をしたい旨を伝えるだけでも、退職することは可能です。

しかし、書いていなくても退職願を出すことをおすすめします。

なぜなら、「退職願を出し、その退職願を会社が受理したということはお互いの合意の上で退職が認められた」という証明になるからです。

会社に言いくるめられ長居させられないためにも、しっかりと退職願を出し意思表示をすることが大切です。

試用期間中の退職は履歴書に書く必要があるのか?

悩む スーツ 男性

もちろん試用期間中の退職であろうと履歴書には勤務期間をしっかりと書く必要があります

これの最大の理由としては後に書いていなかった事がバレて経歴詐称になりかねないからです。

即時解雇ということはあまりありませんが、経歴詐称が発覚した時点で多くの信用を失うことになり、会社に居づらくなることは避けられません。

そのようなリスクを冒すぐらいなら嘘偽りなく履歴書には書いた方が良いでしょう。

経歴詐称がバレる流れ

経歴詐称がバレるパターンとして入社時の社会保険や雇用保険の履歴というのがあります。

これには前の会社の名前が書いてあり、この部分の名前と履歴書が食い違うと経歴詐称がバレてしまうんですね。

他にも同じ業界での転職だと人伝にバレたり、営業で行くことになりバレるなど人的要因でバレます。

入社の時だけなんとか誤魔化せればよいわけではないため、いつバレるかとハラハラ過ごすハメになります。

次の就職で試用期間中の退職は不利になるのか?

面接 ポジティブ

これに関しては人事の方次第としか言えません。

ですが少なくとも言えるのは1年でやめても3ヵ月でやめても大差ないということです。

問題は退職した事実ではなく、退職した理由です

先ほどの項目でも話しましたが、嘘の履歴書を提出するのは経歴詐称となり大きく信用を損ないます。

特に面接中に経歴詐称と疑われてしまえばまず受からないでしょう。

なので不利になるかどうかは、面接の際などの受け答えの内容によります。

面接で聞かれた際の受け答え

先ほども書きましたが問題は退職した事実ではなく退職した理由です。

社会人になっても人間である限り失敗はします。

問題はその失敗から何を学んだかです。

しっかり自分の失敗を踏まえて未来の話をするようにしましょう。

面接官も前の会社の愚痴を言うような人よりも、これからの会社でどうしたいかを話す人を取りたくなるはずです。

試用期間の退職でも不利になることはないので、なんで辞めたのか、次の会社ではどうするのか、しっかり考えてポジティブな回答ができるようにしましょう

試用期間中の退職でも履歴書には書いた方が良い!

この記事の結論としては試用期間中の退職でも、履歴書に書いたほうが良いということです。

理由としては

  • 経歴詐称を避ける
  • 良くも悪くも面接の話題になる

という点です。

面接ではしっかりと試用期間中での退職の理由をアピールしましょう。

前向きな理由であることや、その失敗をどのように今の会社に生かしていくのか、未来を見据えてこれからのことを話しましょう。

さらにやめる際には、

  • 最低2週間前に退職することを通知する
  • 可能ならば就業規則に従う
  • 退職願でしっかりとした意思商事

お互い不満なく円満に退社をするためにも上記に3点を意識するべきです。

即日に一方的な退社を行くことや意識の相違があると、場合によっては損害賠償を請求されることもあります。

-職場の悩み

Copyright© 転職サイトフェスティバル , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.